青単フェアリーpauper奮闘記

マジックオンラインのpauperというフォーマットで青単フェアリーデッキの戦略について考察してます

青単フェアリーと他のデッキとの相性

かなり主観です。


対青単フェアリー
50:50
当たり前ですね。基本的に先手が有利ですが、難しいデッキのミラーなので非常にプレイング力が問われます。


対緑単ストンピィ
35:65
青単フェアリーは盤面に触れるカードが少ないので、不利なマッチアップとなります。フェアリー側の勝ち筋は、秘密を掘り下げる者を2枚以上並べダメージレースを仕掛けるかパンプ呪文を警戒しつつ尖塔のゴーレムで止めるくらいしかありません。特にサイド後は散弾の射手の着地を許すとほぼ勝てないです。


対黒単コントロール
55:45
黒単はもっさりしているので比較的戦いやすい相手ではありますが、クォムバッジの魔女が天敵です。
序盤にデルバーを展開できた場合、除去とアスフォデルの灰色商人、2枚目のクォムバッジさえ打ち消してしまえば楽に勝てるでしょう。
そうでない場合、忍者や呪文づまりのスプライトで根気よくアドを稼ぐしかありません。
サイド後は、クォムバッジがキツイですし、全体的にマナコストも重いので、フェアリーを抜くというのもありです。


対トロン
70:30
ウルザランドが揃わなければ無条件に勝てますし、揃っても勝てます。
適度にランドサーチを妨害しつつ、ビッグアクションを打ち消していきましょう。
マナフィルターの数がトロン側の取れるアクション数なので、マナフィルターを打ち消して色事故を起こさせるというのも選択肢の1つです。
 

対ボロスキティ
30:70
速いデッキではないのですが、ほぼすべてのカードがマストカウンターなので非常に不利なマッチアップです。
サイド後の対策も忍者を抜いて嵐縛りの霊を入れるくらいしかできません。
キャントリップのアーティファクトを打ち消したら案外なんとかなったりするのでそれを狙ってみるのもいいかもしれませんね。


対親和
60:40
4/4を連打されるとキツイですが、初動が遅いので先に殴り切れることが多いです。エイトグの即死コンボだけは気をつけましょう。
親和相手にどうしようもなく負けることもありますが、親和というデッキはぶん回るか事故って勝手に死ぬかの一人相撲なデッキなので、割り切ることも大切です。


対呪禁オーラ
65:35
コンボデッキな側面が強いので、天上の鎧、アルマジロの外套などの重要なパーツだけを打ち消すことで楽に戦えます。
怨恨は基本的に無視しましょう。
また、呪禁オーラはクリーチャーがいないと何もできないので、相手の展開が遅れた場合に、クリーチャーを片っ端から打ち消すのも有効な手です。



そのうち続き書きます。